toshimichanの日記

ブログの保管所

あれ?

あれ?何でだろう。



刈り払われた夏草が
まだ衰えを知らない
強い陽射しに照らされて
むっとする
青臭い草いきれを放っている。


何でだろう、
腰掛けた俺をふわりと包み込み
妙な郷愁を誘い出す。


南風が運んで来る
どこか遠い遠い彼方から
耳を撫でる様に聞こえてくる
子供達の楽し気な笑い声。



あれ?何でだろう。



何処と無く
楽し気に笑う明るい声が
心の何処かから沸き上がる
いつか君がこんな風景の中で
語り出した話し声と重なって
誰もいない隣に
君の影を覚え出す。


あれ?何でだろう。
君の言の葉の
残響が聞こえ来る。


遥か向こうには
音もなく
陸橋を流れ過ぎる列車の
連なりが見えている。


川面は今日も穏やかで
幾つもの
細かな乱反射を散りばめて
俺の景色を苛んでしまってる。


あれ?何でだろう。
君が迷い悩んで、
選んだ言の葉を
戸惑いながら一つ一つ丁寧に
差し出してくれた君の気持ちと
その想いが
鮮明に甦って来る。


手のひらで
そっと包み込み
受け止めたその言の葉は、
温かくとても柔らかで
優しさに溢れていたんだ。


一生懸命に
心を隠そうとする笑顔が
恥ずかしさにほころんで
伏し目がちに
じっと草を見ていた。


明るく心地良い
弾むような君の声が
青臭い草の匂いに包まれて
この蒸し暑い晩秋の風景には
とても似合っていたんだ。


あれ?何でだろう、
この同じ景色の中に
どうして君は
俺の隣にいないのかな?


あれ?何でだろう。
確かあの時に君は、
「ずっと側にいる。」と
言っていたはずなのに。


あれ?何でだろう。
「もう離れない。」と
この刈り払われた
夏草の景色の中で
約束したはずなのに。


あれ?何でだろう。


そうか。


俺は、


この景色の中で、








泣きたかったんだ。

 

 

泥酔

酔った君が大好きだった。
特に泥酔して
どエロ全開の淫らな君が
凄く愛おしかったんだ。


普段の
二人っ切りの時間には
健康的なエロっぽさを
見せてくれてはいるけれど
本当の君は
心の奥底に秘めている
真の欲情は表には出さないで
隠しているよね。


日頃は恥ずかしがって、
と言うよりも
気持ちを
解放し切れずにいるのかな。


それとも、
本当の自分を晒け出してしまうのは
自分自身でさえ恐いのかな?


俺は知ってるよ。
君の本当の姿を。


君がその片鱗を見せるのは
俺が、
かなり濃く熱い愛撫で
長く虐め抜いて
深く辛い場所に
何度も何度も追い込んで
君が正気を失ってからの
ぎりぎりの極地へと
誘って上げた時にしか
君は
真のその本性を現さないよね。


どんなタイミングなのか、
どんな心情が
そうさせるのかは
俺には図り知れないけれど
深酒をして
酔った勢いなのか
解放された欲望で
心の箍(たが)が外れた時


よろよろと
立ち上がれないほどに
酔っ払っているくせに、
だらしなく
脚を開いて見せ付けてくる
陰部の合わせ目からは、
ネットりとした幾筋もの
粘液を滴らせて
「お願いだから」と
本能を剥き出しにして
懇願して来る姿が
淫らで美しく
愛おしいんだ。


悶々とした眼差しを潤ませて
ともすれば
唇から唾液さえも垂れ流し
雌の獣の如くに呻き声を上げ
俺に向って襲い掛かってくる。


酔いで熱くなっている体で
俺を組み敷いて
酒臭い息を吹き掛けながら
ところ構わずに舐め回したり
おっぱいを押し付けたりして
ベタベタと懐いてくる。


そうなってしまった君は、
もう
手の付けられない
淫乱な獣になってしまってる。


愛撫などと言う
生半可な触れ合いでは
その沸き滾る欲情には
とても太刀打ちは出来やしない。


お酒の麻酔薬が
掛かってしまっている君には
もう痛みなんかは
感じていないかの様に
どんな責め方をしても
何一つ拒みもせず
嫌がりもせず、
庇いもしないで
俺の為す
君への酷い仕打ちを
真っ向から受け止めてしまうんだ。


お酒の酔いが覚め遣らぬ内に
極限の境地で全ての自分を晒け出して
俺の為すがままを受け止めた君は
全てが仕上がってしまうんだ。


撒き散らした
自分の体液にまみれて同化し
どろどろに腐り果てた果実と化して
赤黒く仰臥し
穏やかな涅槃の顔つきをしているんだ。


君の君らしい本当の姿。
お洒落に可愛いく着飾った君よりも
綺麗に整った曲線美を
披露されるよりも
この
汚物にまみれ
屍に成り果てた君の姿が
本当の君の姿。
愛おしくて
堪らなく可愛いんだ。

いってらっしゃい。

「いってらっしゃい。」

軽く唇を合わせ、
肩に手を置いて、
彼女のサラリとした黒髪を
手の甲に感じて。

そう、
いつもの朝の出勤時の様に
このドアを閉じて。


たった今、
彼女が閉じたドアを見詰め
俺はもう一度、
何かを確かめる様に、
小声で
「いってらっしゃい。」と
呟いた。


長いブーツや華奢なパンプスが
なくなった
殺風景な玄関の床には
「彼女を追い掛けろ」と
言わんばかりの
お気に入りのスニーカーが
玄関のど真ん中で待ち構えて
俺を急き立てていやがる。

お前を履いたとて、
この時間は止められやしないし、
ここまでの時間を
やり直す事などできやしないんだ。

だからこそ、
「さようなら。」の別れでもなく、
「ありがとう。」の感謝でもなく、
「ごめんなさい。」の謝罪でもない、
ただの毎日を積み重ねて来た
「いってらっしゃい。」を
手向けの言葉として
二人で選んだんだ。


いつかまた、
二人が偶然にも何処かで、
もしも出逢う事が出来たならば、

そこで、
「お帰りなさい。」と
言い合える関係性でいたいんだと。

そんな結論にしか
たどり着けなかったから、

Twitter

スランプと呼ぶには長すぎる月日が経過してしまった。
こんな筈ではなかったと、悔やみもがいていた日々も遠い記憶として置き去りにしてしまっている。
まだ最悪ではないと、自分に言い聞かせ、必死に己を押し並べさせている。






とあるスーパーのエレベーターの中。
賑かなお姉ちゃん達が乗り込んで来た途端に「えっ、どっかにカメムシいない?」と
エレベーターの壁や天井を見回し始めたんだ。
いや、ごめんなさい。
実は、そのカメムシ臭は俺の加齢臭です。

甘党

元町の商店街を手を繋いで歩いていたら、
ふいに、繋いでいる手をぎゅっと握り締めて、彼女が僕を見詰めて言ったんだ。
「シュークリームの様な幸せ。」

突然に何を語り出したのかと思いきや、二人で歩いている、その直ぐ横には、お洒落なカフェのウィンドウが。
店の中のディスプレイに飾られていたのは、色とりどりに並べられたスイーツだった。
その中で一際目を引いたのが、真っ白でふわふわなフロストシュガーが掛かった大きなシュークリームだったんだ。

なぁーんだ、そう言う事か。
「いいや、僕はおはぎの様な幸せだよ。」

道の対面には、立派な店構えをした由緒正しき佇まいの老舗風和菓子屋さんが目に付いていた。


別にこれと言った目的もなく、ただぶらぶらと散策をしながら歩いていた元町の商店街。
二人で同じ景色の中で同じ時間を過ごしているだけで、それが二人の思い出になり、歴史として刻まれて行くんだ。
特に大きなイベントなんかなくたって良いんだ。
お腹が空いたら、何を食べようかと二人で話し合い、意見が食い違ったとしても、どちらかの熱量の高い方の食事を優先させる。
その気持ちの譲り合いや分かち合いの機微をお互いの心が感じ取れる。
この二人で過ごしている時間に分かり合い溶け合える関係性を徐々に深められるんだ。
そんな何でもない時間の繰り返しで積み上がって行く信頼にも似た「愛。」なのだろうと思うんだ。

何でもない日常を共有しながら時間を重ねて、月日となり年月となる。
人それぞれの好みの味覚が違う様に、好きを感じ取る幸せの甘さの種類だって違っていて良いんだ。
好きな甘さがクリームでもあんこでも、食べた時に美味しいと感じられれば、そこには妥協ではない、共有している幸福感があるはずなんだ。

例えば、シュークリームを食べて「美味しいね。」と喜ぶ彼女の笑顔に喜べる僕がいて。
そこには、おはぎを食べられなかった僕の悔しさなどは微塵もないんだ。
決して犠牲になったのではなく、彼女の嬉しさに触れられた幸福感がおはぎよりも美味しいんだ。


嫌な事や不幸なんて物は黙っていても、向こうからひっきりなしに押し寄せて来やがる。

だけど嬉しい事や幸福感は、足元にひっそりと息を潜めて落ちている物なんだ。
一歩一歩を確実に歩みを踏みしめながら、見逃さない様に足元に気を配って、一つ一つ広い集めて味合わなければ、幸せでお腹を膨らませる事なんてできないんだ。






なんちゃって。

身も蓋も

俺はいったい何時頃から
このみっともない仮面を
被ってしまっていたのだろうか。

俺は何処を隠して、
何を表面に露(だ)して
ここに居るのだろう。

己れの本性を隠して
ただひたすら
綺麗事やウソを書き並べて、
本心の汚さをひた隠しにして
良い人を印象着けようと画策している。

今まで書いて来た自分の文章を
読んでみると、
いったいこいつは誰なんだ。
と、
自分が書いた事ながら
胸クソが悪くなる始末。

今ここにいる俺の本性は、
これまでの投稿の
どれに目を通したって、
何処にも書き現してはいないんだ。

俺自身を的確に言い表そうとする
その姿が微塵も感じられやしない。

読み触りの良い、
幼稚な言葉を繰り返し繰り返し
同じ様な場面に使い回しをして
本当に書こうとしている
俺の真に居る醜い姿を
言い現さずに書き綴っている。


仮面を被った迷子の化け物は
投稿と言う名の隠れ蓑で
虚像を作り上げて、
目に触れた読み人を騙し続けている。


つまらない人間に成り果てたものだと
省みるけれど、
それじゃぁ、こうならなかったとして、
何かの志を目指して歩んだとしてだ。

どんな人間になれたのかって
問われたとしても、、、
やっぱり下らない人間は、
どっちに転ぼうが、
何処に転がって行こうが
情けなさに変わりは有りはしない。




いつぞやに
今の俺は結婚をして、
その妻を愛している。
なにをぬかしていやがるんだ!


若かりし頃には同棲を繰り返して、
その彼女達を愛して来たんだと
最もらしく嘘吹いて
書き散らかしている。


なぁ、お前はいったい誰なんだ?


はぁ?俺の年齢は?
いったい年は幾つなんだ?
何処に住んでいて、
何を生業にして生きているんだ。
趣味はなんなんだ。
おい!誰か、
この俺を知ってる人は
このサイト内にいるのか?
俺を語れる人物は
この世に存在しているのか?



そんなもん、
俺が俺を知らないのだから、
何処の誰が俺を語れると言うんだ。


ふざけるんじゃないよ。


こんな恥ずかし生き方を
何時までここに晒すのか。



ネットの無かったそれまでは、
誰に語る事もなく、
当事者同士だけが
知り得る事実だけを
胸の内に秘め隠して、
世間を欺きながら生きていられたんだ。

ニコニコと作り笑顔で会話をしながら、
心の中では、悪口雑言。
細やかな気遣いをしながら、
「ちっ。」と舌打ちをしながら
良い人を演じている。


身の回りに居る人達しか関わり合いを
持たなくても良かった時代。
自分を表現する場がなかった時代には
それで上手に世間を渡れていたんだ。

顔も名前も年齢も
性別もわからなければ、
どの辺りに居住しているのか、
何を考えているのか、
何が目的なのか、
どんな意味を含ませているのか、
本当に実在している人物なのかさえ
掴めないネット社会の中で、


自分の本性を隠す事など
容易い事なんだ。
作り笑顔なんかしなくたって、
「ありがとう」「ごめんなさい」
「頑張って下さい」
「気を付けて」「大変ですね」
「応援してます」さえ
書き散らかして、くっ付けて置けば、

勇気や元気、励みや活路を見出して
感謝のお便りが、、、

いやいや、それって本当かぁ。

書き殴って送った人も人。
それに応えて返信した人も人。







俺は、人成らざる人である。
名前はもう亡くしてしまった。
この世に生を受けてしまった時から
生き恥を晒し、
人から蔑まれ疎んじられながら育ち、
人の顔色を伺いながら媚び経面い、
日陰だけを選び、
好んで生きて来た。



母でもない、
たまたま知り合った
他人の女の乳首にむしゃぶり付き、
母でもない女の生殖器
己の生き方の忌まわしさをぶつけ、
快楽と言う名の仕返しを業として
惨めったらしく生きている。





なんじゃぁこりぁ~。
本当に胸糞悪りぃ~わ。

我が家の猫

まだ13年くらいしか経っていないのかな?
我が家には二匹の猫がいる。
息子がまだ小学校の低学年、娘は中学生だった頃に、動物病院の里親の会に参加して貰って来た猫である。

奴らは、産まれてから3~4ヶ月経っていたらしく、狭いケージの中で兄弟6匹で元気に暴れ回っていたんだ。
その中でも、一際暴れん坊で、だれそれ構わずに襲い掛かっていたキジ虎の猫を息子が気に入って、
そして娘は、ガシガシ襲われ追いかけられてもマイペースで隅っこに避難して行く落ち着いた茶虎の猫を気に入って貰って来た。



引き取りには、ちょっとした審査的な書類選考や面接的な手続きがあって、ちゃんと責任を持って最後?最期まで飼える飼い主かどうかを判断されるんだ。

持ち家かマンションかとかの住環境や、病気になった時に病気通いが出来るのかの年収や面倒をみる人がいるのかとか、もちろん引き取り手の年齢も考慮されるんだ。

ワンちゃんや猫ちゃん達の寿命は大体15~16年以上なので、その時点で飼い主の年齢が60歳を越えてしまっていれば、将来双方が高齢者になってしまうので、飼い主としては不適格だし、ペットも病気をすれば入院と言う事になって、手術や入院費もバカにならない金額が掛かるので安定した収入があるのか、とか、乳幼児や赤ちゃんがいる家庭なのかとか、色々な家庭環境を尋ねられてから、やっと、
バリバリの由緒正しい野良猫さんから生まれた子猫ちゃんを引き取らせて頂けたんです。




それ以来、我が家はてんやわんや。
沢山の兄弟にまみれ、お母さんと一緒に楽しく過ごしていたはずなのに、見慣れない家に運ばれて、見知らぬ人間に囲まれて、
心細かったのか、寂しかったのか、
2~3日はみゃ~みゃ~鳴いたり、部屋の隅っこでしょぼんとしていた猫ちゃんに付きっ切りで構っていた。

けれど、
一匹とは言え、見慣れた兄弟が一緒にいたので、その内に取っ組み合いのじゃれ合いとかをするようになって元気に我が家の家族になってくれたのです。

やんちゃ盛りの頃にはカーテンによじ登るわ、障子を駈け登るわ、本棚の本を落とすわ、食卓に乗っては人間のご飯を食べたがったり、夜には布団の中に潜り込んで潰されそうになったりと、家族の中心的な存在になったんです。

俺は、子供の頃から両親が動物好きだったので、犬や猫は常に身近にいる生活には慣れていたのですが、家内はマンションで育って来たので動物を飼うって事に憧れていて、
今回の猫を飼うって話しも家内のたってのお願いで実現した事だったんだ。



ペット、動物は生き物なんだから、気軽になんの覚悟もなく飼うって事は、命を軽視する事になるんだし、一匹の生き物の生涯を預かるのだから、飼う以上は家族として接しなければ可哀想なんだって覚悟を促して、
それでも猫を飼いたいと言うので貰ったんだ。


純和風の我が家は、障子や襖で部屋が仕切られているのだが、その障子や襖は木でできていて、いわゆる鍵などは掛けられない、単純な引戸タイプ。
お猫様達に取っては、理想的な住環境なのである。
開けたい障子はカリカリと引っ掻けば開くから、行きたい部屋や場所へは自由自在に行き来が可能だし、障子や襖は登り放題破き放題。
爪研ぎの時には塩梅よく爪が引っ掛かるので、猫背をビロ~ンと伸ばした姿勢でも、こじんまりと小さく丸まって下の方を使うのも猫様次第でございます。



トイレの掃除やエサやり。
誰の布団で寝るのか、人間の食べている物は食べさせてはいけないとか、なるべく外に連れ出して上げるとか、構って上げたり遊んで上げたり。
コイツらの人生?にゃん生は飼い主の質で決まってしまうんだ。
どんな風に接しながら付き合って上げるべきかをちゃんと考えなきゃ駄目だよ。
なんちゃって、偉そうに言い散らかして、
娘や息子と一緒に過ごして育って来たんだ。


今では、平日の朝の出勤時間に各々が出掛ける時には必ず玄関で待ち伏せをしていて、行くな、俺も連れて行けと言わんばかりに足下に絡み付き、ただを捏ね、しばらくはワシャワシャと頭を撫で回し説得をしなければ出掛けさせてくれないと言う有り様。

帰りの時間帯には窓際で外を見張っていて、帰って来る家族を見付けると玄関先に来て待ち伏せをしている始末。
それからは、おやつをよこせと歩いている足元絡み付いては手洗いやうがいをする前に、先ずはカリカリを上げなければうるさくてしょうがないんだ。


寒い季節には布団の中で一緒に寝るし、胡座をかいていれば、当たり前に、当然の様に膝に乗って来るし、お腹が空けば飯をよこせ攻撃を、夜中だろうが明け方だろうが容赦なく浴びせ掛けて来る。
蚤が湧いたり怪我や病気をしたりと、病院通いや時には入院までする始末。




そんな日々を13年ほど一緒に過ごして来たんだけど、
茶虎の猫の方が、一年半くらい前に突然に元気がなくなってしまったのです。
走り回らなくなったし、食欲も落ちてしまって鳴き声に力がなくなり、
お水を頻繁に飲むようになったんです。

病院で診て貰ったら、糖尿病でした。
即日の入院でインスリンの量を決める為の10日間の経過観察入院。

ある意味では故郷のはずの病院なんですが、10年以上も経ってる上に、たまに来る時には元気がなくなっている時で、注射を打たれたり、蚤取りの薬を垂らされたり、押さえ付けられて爪を切られたりと奴にしてみたら、この病院は嫌な事ばかりをされる場所でしかなったんです。

とは言え、そこは動物病院ですので看護師さんや先生は皆さん動物好きな方々なので安心ではあるのですが。

困ったのは我が家族。

暇さえあれば、お見舞いに行きたい。の連呼。

車でだったら20分で行ける距離の病院なのですが、
けして、歩いて行ける距離ではない。
バスと電車を乗り継いだら1時間はくらいは絶対にかかってしまう。
最寄りの駅から15分くらいは歩かなければたどり着かない、ちょっと気軽にお見舞いに行くには大変な距離。
しかし、車だったら20分。
お見舞いは午後の6時半までで、俺が会社から帰って来るのが、ほぼ毎日5時40分くらい。
病院で30分くらいは、会ってて上げられる。って結論なんですわ。

けどね、
会った時はにゃ~にゃ~と猫も喜んで娘や家内も嬉しそうなんだけど、
いかんせん30分。
帰らなければならない時間を猫も察するんですよね。
ただでさえ、毎朝玄関先で「行くな行くな」の絡み付きなのに、
何故、俺を連れ帰らないのかと言わんばかりに、いかにもお怒りの鳴き声を上げるんですわ。
側に居る看護士さんも困り果てながら、宥めてはくれるのですが、そこはそこ、我が家の猫ですので、いくら看護士さんに懐いていたとしても飼い主には敵いっこありません。

断末魔の帰るなコールを背に病室?のドアを閉めるのですが、
その帰りの車の中は、どぉ~んよりとした空気が、、、


今では、私が帰宅した直後に、やかましい猫を足元に絡ませながら、チュールや猫用鰹節、かなり高価な糖尿病用カリカリなどの夕食を与えながらインスリンのお注射を打っている毎日です。


いやはや、猫って奴等は厄介なんですわ。